クレイテックス

水と混ぜて使用する、天然素材の充填剤
一次硬化が始まるまでの時間が10~20分と石膏より早く、成形が容易にできます。
グレー色は須恵器の復元にも適し、硬化した後にアクリル絵の具で着色することも可能です。
収縮が少ないので遺物との接着力に優れており、経年変化によるひび割れも少ないことが特徴です。

1.
HMシートなどでクレイテックスの充填箇所に裏打ちします。

2.
遺物の接合面にはドラフティングテープを貼ります。

3.
適度な硬さになるように水を調整しながら混ぜます。(クレイテックス100g:水50ccが目安)

4.
10~20分程度で硬化が始まるので手早く充填していきます。

5.
クレイテックスが硬化しはじめたらハンドル・シェーバーセット等で削ります

6.
成形し終わったら完成です。20~30分で一次硬化します。

7.
28日で完全硬化します。完全硬化後にアクリル絵の具で着色も可能です。