ESDコーディング

(表面抵抗値:105Ω~108Ω)
※ABS、PC等に塗装ができます。
※製品の材質によって塗装できない場合があります。
電性塗料の塗装後は、塗料に含有しているカーボンにより灰色がかった色となります。
※色の濃さは塗装する製品ごとに差があります。

特徴1

持続性

塗装する導電性塗料は密着度が高く、低発塵性。
水、アルコール、汗などで接着性や磨耗性の学振試験を繰り返し行い、剥がれにくい塗装を実現します。

特徴2

安心と品質

「ESDコーディネータ」の資格を持った、静電気管理のエキスパートが対応。
製品の出荷前には表面抵抗値と塗装状態を検査するため、納品後すぐに安心してご使用いただけます。
出荷前検査
塗装後、出荷前には、製品の表面抵抗値が静電気導電領域内(105Ω~108Ω)に収まっているか検査を行い、証明書を同梱の上で出荷しております。